2014年9月14日日曜日

9月医局会


913日におこなわれました医局会の報告をいたします。

 

 まずは、セボフルランとトラマール(ファイザー)の勉強会では、トラマールとトラムセットの違いを勉強しました。

 トラマールはアセトアミノフェンが含まれていない非がん性慢性疼痛の鎮痛薬で、トラムセットは325mgのアセトアミノフェンが含まれている合剤です。添付文書に記載がありますが、1500mg/dayを超えると肝障害の注意をする必要があります。
 しかし、アセトアミノフェンは風邪薬などにも含まれており、普段からトラムセットを内服している人が一緒に内服すると、高容量のアセトアミノフェンを摂取してしまう可能性があります。
 
 例えばペイン外来の患者さんが、知らず知らずのうちに風邪で風邪薬を内服している可能性もあるので、注意したいと思いました。
 
 

 

次に公衆衛生学教室のN先生より、厚生労働省がおこなっている、雇用の質のマネジメントシステムについての説明がありました。

 医師が医師の雇用の質を上げていくのが狙いで、当医局が初の試みだそうです!
 
 直接業務・間接業務に対する介入を行うことで、職場に潜在的にあるという困難を良くすることが出来るかもしれないというのです。
 


 
 プロジェクトがこれから始まるということで、ブログをお読みの方は、今後の展開をご期待ください。




練士H先生による抄読会もおこなわれました。今回のテーマは『全身麻酔の術中のグルコース投与が代謝にどう影響するか』でした。

 術中の少量グルコース投与は高血糖をきたすことなく、脂質代謝が抑制されるようです。

 術前から術中のグルコース投与で飢餓状態からくる脂質異化の回避ができるとのことでした。

 
 最後に練士Y先生による症例発表もあり、今回も多くのことを勉強できる医局会でした。
 次回は臨床麻酔科学会の直前の医局会とのことで、それに関する内容になるようです。
 少しずつ気温も下がり、過ごしやすい日が続いておりますが、皆様も体調に気をつけてお過ごし下さい。以上練士Fでした。

2014年9月12日金曜日

10月25日(土) 入局説明会、今年もラストリカートで!!



一年が経つのは早いもの。もう入局説明会の季節です。

当教室では、公式説明会は一度だけ。

神楽坂のリストランテでコース料理を楽しみながら、
私達の様子を見て聞いて感じてください。

着席になりますので、参加希望は事前に連絡を
sevopropo@yahoo.co.jp
もしくは
ikyoku@anes.twmu.ac.jp
までお願いします。お席を確保致します。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

2014年9月3日水曜日

赤州杯 2014


今年も行ってきました、麻酔科大学対抗ゴルフコンペの赤州杯!

去年に引き続き錬士Hがご報告いたします

 

野球の青州杯も毎年の恒例行事ですが、ゴルフの赤州杯も各大学が優勝を目指して例年大変盛り上がります。

 

今年もまた軽井沢72ゴルフにて開催されました。NECゴルフトーナメントで使用される北コースです。2度目のラウンドでしたがやはり難しい!アップダウンは少ないのですが、グリーン周りに池やバンカーが多く、フェアウェイが狭いのです。

 

私たち女子医大チームも今年の赤州杯にむけて練習を!積んでいませんでしたが、、、形から。ということでお揃いユニフォームを作成し挑みました



N教授、ピンクがとっても似合っていました!!

 

本当はもう一人美人女医が参加の予定だったのですが欠席で残念。

(そのため花が無いと言われました。。。)

 

ということで形から入った私たちでありましたが、なんと結果は団体戦3位!!

昨年4位の成績から少しずつ上り詰めております!

そしてレディース杯優勝でエンブレムまでいただいててしまいました!!

(正確に言えばグロスでは優勝ではありませんでしたが)






前日に軽井沢入りをして、ワイワイ前夜祭を楽しみ、ゴルフも満喫し、とても充実した楽しい週末でした!さて、今週もお仕事頑張ります!

 

山あり谷あり池ありバンカーありのゴルフと同じように、麻酔も難しいことが多いですが、しっかり経験を積んでレベルアップするよう頑張ります。

 

追伸

10月には医局コンペである野村杯が開催されます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

<第28回 野村杯 開催要項>

105日(日)

ザゴルフクラブ竜ヶ崎 

※その他詳細は追ってご案内いたします