2018年5月19日土曜日

2018年 日本麻酔科学会

 お疲れ様です。麻酔科Kです。
 日本麻酔科学会総会のご報告です。

 今回は参加のみですが、リフレッシャーコースや、機器展示をゆっくり見ることができるいい機会だと思って、色々見て回りました。ポスター発表も、敷居が高いだけあって、面白いものが多かったです。

 成育医療センターから帰局されたI先生も発表されてました。


 機器展示はやはり、普段臨床で用いている麻酔器やその他の機械類の最新バージョンに見て触れられるのが楽しいですね。新しい機能なども増えていたりして、いつか病院に入ったら使ってみたいです。

当院でも見かけるタイプ。やはり、モニター3つとなると大きい。
なんだかコンパクトでかっこいい

 真面目に学会で学んだあとは、やはりその土地自体についても見地を深めねばなりません。

 面白さあり、楽しさありの横浜学会でした。
 次回からはまた、発表も頑張っていきます。

 麻酔科Kでした。

*******************

 東京女子医科大学病院 麻酔科学教室では、研修医の皆様の見学を随時受け付けております。見学希望の方は、こちらのフォームより、いつでもお申し込み下さい。


 

 

2018年5月3日木曜日

2018 World Congress on Regional Anesthesia & Pain Medicine参加報告


2018 World Congress on Regional Anesthesia & Pain Medicine参加報告

 麻酔科錬士のGです.
 419-21日にニューヨークで開催された2018 World Congress on Regional Anesthesia & Pain Medicineに参加してきました!
 会場はタイムズスクエアど真ん中のホテル(写真右側の建物)で,中も外も非常に賑やか&カラフルで日本の学会とはまた違った雰囲気が漂っていました.




 学会中は,ワークショップに幾つか参加させて頂きました.特に印象に残ったのはcadaverを使用したもので,エコーでの抽出だけではなく,実際に神経ブロック針を使用して行うので,経験したことないブロックにも挑戦でき,非常に良い経験となりました.いいお値段ではありましたが...




 指導医K先生のもと,一応ポスター発表も行いました.K先生,他指導医の先生方のおかげでなんとか完成させることが出来ました.アブストラクトの書き方,ポスターの作成方法など,まだまだ勉強すべきことはたくさんあります...



 錬士のY先生は堂々と発表されていて,自分も一層努力しなくてはと感じました.



 空いた時間には少しニューヨークを観光してきました.マンハッタンの夜景はものすごく綺麗で,肉,シーフード,ジャズ,ハンバーガー,NYチーズケーキ,全てが最高でした.














 昨年から当院麻酔科にイタリアから研修に来ているC先生と,二ヶ月間留学でアメリカに来ている東京女子医科大学生さんのO先生です.今回の学会を通じて,他国の先生も含め様々な先生方と交流する機会があり,素晴らしい経験をすることが出来ました.
 こういった経験が出来るのも,自分たちの不在中に大学で働いてくださる先生方のフォローのおかげだと思います.ここで学んだこと,経験したことをしっかり大学に還元していきたいと思います.
 そして今後も国際学会に参加できるよう頑張っていきます!